アスベスト分析における業務管理システム(株)岐阜県環境研究所様

岐阜県美濃市の(株)岐阜県環境研究所は、建物の解体時などに必要となるアスベスト含有分析を主に行っています。アスベストの分析には、アスベストが0.1%を超えて含有しているかどうかの「定性分析」と、定性分析にて「有」と判定された場合に具体的な含有量を測定する「定量分析」があります。このうち定性分析においては、偏光顕微鏡法(JIS A 1481-1)と、X線回折分析法・位相差分散顕微鏡法(JIS A 1481-2)がありますが、同社ではそのいずれの分析にも対応し、もちろん定量分析も行っています。

同社の分析を行う技術者の数は全国でも屈指の体制であり、同業他社様からの分析依頼も多数いただいています。

ハートビートシステムズでは同社に、アスベスト分析の依頼受付から、分析、報告書作成、請求準備まで一貫して管理する業務管理システムを提供させていただいています。

本システムの導入前は、各分析依頼の対応状況をExcelの一覧表で管理し、分析結果は紙の分析シートに分析担当者が手書きし、報告書作成担当者が分析シートを参照してWordに入力して報告書を作成し、さらに報告書には顕微鏡写真などの画像を貼り付けて作成していました。

さらには報告書の書式は、お客様指定の書式での作成が必要となるケースも多く、依頼から報告書の作成まで時間がかかるため、定性分析、定量分析の両方の依頼であっても、まずは定性分析結果のみ記載した「速報版」をお客様に提出していました。

本システムでは、分析担当者が「本日自分が分析すべき未対応の試料」を順次選択して分析結果の数値等をタブレットから入力し、分析時に取得した画像を登録していきます。それらのデータをそのまま報告書として出力することでき、書式についても提出するお客様によって自動で切り替えることができます。また、報告書はPDF形式の他、Excel形式でも出力できるため、自動作成後の細かい調整も可能です。

請求業務については、報告日を請求基準日として別途販売管理ソフトにて行っていますが、本システムからは「請求すべき一覧」を出力することで、請求業務にスムーズに連携させています。

これらの仕組みにより、お客様への分析結果の提出スピードと、業務生産性が大きく向上しています。

https://www.gikanken.com/
((株)岐阜県環境研究所様 WEBサイト)

↓システムについてのお問合せはこちら (株)ハートビートシステムズ