トンネル工事をメインとした建設業における、作業日報をベースとした給与計算システム 鉄名建設(株)様

名古屋市の鉄名建設(株)は、日本全国のトンネル、高架橋の建設を手掛けている会社です。
特にトンネル工事においてはNATM(新オーストリアトンネル工法)を軸に、インバートストラットなど様々な工法を駆使して、北海道から西日本まで新幹線や高速道路の、規模が大きく、より安全性の要求水準の高い数々のトンネルを通し、日本の交通インフラの整備に大きく貢献されています。
経営理念として
・誠意と努力をもって、最高の建造物を地域に遺し、社会に貢献する
・会社に働く人々の能力と生活福祉の向上に努め、会社の発展と一人一人の幸せの一致をはかる
を掲げられていますが、正にこれらを追求されている会社です。

ハートビートシステムズでは同社に、作業日報をベースとしたクラウド型の給与計算システムを提供させていただいています。

トンネル工事の場合、トンネルの最先端で掘り進む人、掘った岩や土を外に運び出す人、トンネルの壁面を整えていく人など、様々な役割の作業員の方々が作業されます。

トンネル工事における最先端部は「切羽(きりは)」と呼ばれますが、ここで掘り進む作業をする作業員は、一般的に出来高給で計算されます。つまり、どれだけ掘り進む作業が進捗したかで給与が決まります。とは言っても、特にNATMにおいては進捗は単純に「何メートル」ではありません。トンネルを掘り進むには、まず、ダイナマイトを挿入する穴を掘り、その穴にダイナマイトを入れ、発破し、砕かれた岩をどけ、アーチ状の支え(支保工)を設置し、壁にコンクリートを吹付け、トンネルが崩落しないようロックボルトを打ち込み、さらにコンクリートを吹き付ける。というような作業がなされます。また、大きなトンネルでは、トンネル断面を全て均等に掘るのではなく、断面の上半分と下半分を分けて掘り進みます。
そうなると、作業としては進捗しているが、掘り進んだ距離としては進んでいないというケースもあります。また、それぞれの作業は、比較的工数のかかる作業もあれば、そうではない作業もあります。したがって、給与のベースとなる出来高を算出するには、それぞれの作業の出来高を、所定の必要工数(難易度)を考慮して積み上げなければなりません。

現場では、各作業員の勤務時間とともに、これらの作業進捗をシステムに作業日報として登録します。このデータをもとに、作業員毎の給与体系(出来高給あるいはそれ以外)に基づいて、その日の給与を計算し、日毎の給与を合算して月間の給与を計算し、所得税、住民税、社会保険料については「PCA給与」とデータを連携して算出した後、給与明細を作成し、希望する方には、給与明細に所定の閲覧パスワードをかけたPDFファイルをメール送信するところまで、弊社のシステムにて行っています。

また、作業日報のデータをもとに、各現場、各工程、各作業(トンネル最先端の切羽以外でも、後方で機械を動かしたり、ズリ(切羽で発生した岩石)を運搬したり、トンネルの内面を整えたりと、様々な作業があります)で、どれだけ労務費が発生したかを集計し、原価管理にも役立てています。

鉄名建設株式会社様のWEBサイト

↓システムについてのお問合せはこちら (株)ハートビートシステムズ

建設業における営業管理、原価管理、請求管理の業務システム 北越産業(株)様

新潟県新潟市の北越産業株式会社は、ビル、マンションなど建物の基礎から外壁、屋根、内装工事、建物以外にもプールや公衆トイレ、地盤改良など、様々な工事に対応している建設会社です。2022年には創業、設立から50年を迎え、多くのお客様、建設会社様、設計事務所様から信頼を得ています。

「我々は自慢したくなる街づくりのスペシャリスト軍団」を経営理念に掲げ、社員ひとりひとりが、何かしらの分野で誰にも負けないスペシャリストとして活躍し、街づくりに貢献しています。 また、グループ会社である新潟県阿賀町の北越ファーム株式会社では、えごまを栽培して搾油し、純国産えごま油「狐の嫁入り」として販売しています。また、純国産つばき油「越後つばき」も販売するようになりました。

ハートビートシステムズでは同社に、営業管理、原価管理、請求管理を行う業務システムを提供させていただいております。 同社では、建設物件情報を早期につかみ、設計事務所に自社の工法を提案し、設計に折り込んでいただく、いわゆる「スペックイン営業」がメインの営業のスタイルです。いつ、誰が、どの顧客に訪問し、どのような話をしたのかを営業日報としてシステムに登録し、管理者としての営業活動状況の把握だけでなく、相互のアドバイスを促進しています。また、顧客に対し営業担当者が変更となる場合も、新しい担当者は、その顧客とは、これまでどのようなやりとりをしてきたのかを時系列で確認することができ、引継ぎをスムーズにすることができます。

また、これらの情報はスマートフォンからでも登録、参照ができます。営業の際に、出先からでも顧客とのこれまでの商談の履歴を確認することができ、営業管理者は出張先でも今日の営業活動状況を確認することができます。

北越産業が手掛ける物件は、工期が数か月かかるものがほとんどです。受注した建設物件については、予算原価を登録し、仕入先、協力会社からの請求情報と、その建設物件に紐づく直接経費をベースに実績原価を集計し、予算原価に対する実績原価の割合と、実績工事の進捗率とのバランスを見ての原価管理を行っています。 また、工期が長いため契約先への請求は、契約金額に対し、複数回に分けて請求することがほとんどです。これに対し、請求漏れ、請求遅れが発生しないような管理も行っています。

北越産業株式会社様のWEBサイト

純国産えごま油・つばき油のオンラインショップ「北越shop」

↓システムについてのお問合せはこちら (株)ハートビートシステムズ

QRコードを使い、現場からスマートフォンで建設資材の使用位置を確認

ハートビートシステムズのシステムでは、

・画像ファイルの登録

・登録した画像の編集

・画像を表示させるQRコードの印刷

の機能があるため、建設会社、鉄骨加工・木材プレカットなどの建設資材を扱う会社にて以下のような使い方ができます。

(工場で)

建設物件の図面の画像をシステムに登録

各資材について、登録しておいた図面の画像に対し、その資材の使用箇所に「○」印や注意事項を記入

「ペイント」のような使い方で、WEBシステム上で、図面の画像を編集

各画像を表すQRコードをシールに印刷して、鉄骨、材木などの資材に貼り付け

(建設現場で)

スマートフォン・タブレットでQRコードを読み取ると「○」印などが記載された図面画像が表示。

建物のどこに使われる資材なのか、紙の図面を使わずに、視覚的に確認可能!

施工を担当される方に役立つ仕組みで、貴社の建設資材に付加価値を加えます

↓システムについてのお問合せはこちら (株)ハートビートシステムズ

自動車登録・車庫証明業務の管理システム 行政書士F法務事務所様

行政書士F法務事務所は、愛知県の豊山町で、自動車を購入した際の登録などの手続きを中心に行政書士業務を行っています。豊山町、名古屋市近辺だけでなく、岐阜から三河地方まで、多くの自動車販売店を顧客に持ち、スピード対応を強みとして、大手の新車、中古車の自動車販売会社の仕事も手掛けています。また、県外の行政書士事務所とも提携し、県外の陸運事務所、警察署の手続きにも対応しています。

ハートビートシステムズでは同事務所に、陸運事務所での登録手続き、警察署での車庫証明手続きを管理する業務システムを提供させていただいております。

登録手続きには「名義変更」「新車新規登録」「中古車新規登録」「車庫証明のみ」など様々なパターンがあります。パターンによって、行政書士としての報酬も違えば、印紙、証紙などの立替金の額も異なります。また、依頼された顧客によって、また手続きを行う陸運事務所、警察署が遠方の場合にも金額が異なることもあります。

したがって、依頼情報を登録する際、顧客、陸運事務所、警察署に応じて、しかるべき金額を自動で取得し、各種手続きを行う予定日も陸運事務所、警察署の営業日カレンダーをもとに自動で取得するようにしています。

また、手続きに使用する車検証にはQRコードが記載されており、この中には様々な情報が 埋め込まれています。それぞれの依頼は、車台番号で管理されることが多いのですが、特に輸入車となると車台番号が長いため、バーコードリーダで車検証のQRコードを読み取ることで車台番号が入力されるようになっています。

こうして登録された情報をもとに、各陸運事務所、警察署ごとに必要な立替金を集計して準備し、各担当者が実際の手続きに向かいます。 陸運事務所、警察署で手続きが終わると、実績日付を入力するとともに、立替金の実績金額を登録します。この情報をもとに、後に請求書が出力されます。

このシステムは、顧客の各店舗にもアカウントを発行しており、各店舗から自店舗が依頼した分の情報を参照することができ、手続きの進捗などの確認が可能となっています。

また、請求データを顧客が指定する書式にて、CSVあるいはExcelファイルにて出力することもでき、顧客の業務効率の向上にも役立てています。

↓システムについてのお問合せはこちら (株)ハートビートシステムズ

アスベスト分析における業務管理システム(株)岐阜県環境研究所様

岐阜県美濃市の(株)岐阜県環境研究所は、建物の解体時などに必要となるアスベスト含有分析を主に行っています。アスベストの分析には、アスベストが0.1%を超えて含有しているかどうかの「定性分析」と、定性分析にて「有」と判定された場合に具体的な含有量を測定する「定量分析」があります。このうち定性分析においては、偏光顕微鏡法(JIS A 1481-1)と、X線回折分析法・位相差分散顕微鏡法(JIS A 1481-2)がありますが、同社ではそのいずれの分析にも対応し、もちろん定量分析も行っています。

同社の分析を行う技術者の数は全国でも屈指の体制であり、同業他社様からの分析依頼も多数いただいています。

ハートビートシステムズでは同社に、アスベスト分析の依頼受付から、分析、報告書作成、請求準備まで一貫して管理する業務管理システムを提供させていただいています。

本システムの導入前は、各分析依頼の対応状況をExcelの一覧表で管理し、分析結果は紙の分析シートに分析担当者が手書きし、報告書作成担当者が分析シートを参照してWordに入力して報告書を作成し、さらに報告書には顕微鏡写真などの画像を貼り付けて作成していました。

さらには報告書の書式は、お客様指定の書式での作成が必要となるケースも多く、依頼から報告書の作成まで時間がかかるため、定性分析、定量分析の両方の依頼であっても、まずは定性分析結果のみ記載した「速報版」をお客様に提出していました。

本システムでは、分析担当者が「本日自分が分析すべき未対応の試料」を順次選択して分析結果の数値等をタブレットから入力し、分析時に取得した画像を登録していきます。それらのデータをそのまま報告書として出力することでき、書式についても提出するお客様によって自動で切り替えることができます。また、報告書はPDF形式の他、Excel形式でも出力できるため、自動作成後の細かい調整も可能です。

請求業務については、報告日を請求基準日として別途販売管理ソフトにて行っていますが、本システムからは「請求すべき一覧」を出力することで、請求業務にスムーズに連携させています。

これらの仕組みにより、お客様への分析結果の提出スピードと、業務生産性が大きく向上しています。

https://www.gikanken.com/
((株)岐阜県環境研究所様 WEBサイト)

↓システムについてのお問合せはこちら (株)ハートビートシステムズ

太陽光発電システムの業務管理システム (株)ソーラーハート様

東京都の(株)ソーラーハート様は、関東から南東北まで、太陽光発電システムを販売・管理されている会社です。設置だけでなく、各種手続き、農地転用も含め、ワンストップで対応できることを強みとしています。“自前で投資はしたくないが遊休地は活用したい”と考えている土地オーナー様であれば、太陽光発電システムを設置して地代を支払う発電事業者様を探すこともできるため、土地オーナー様にとっては心強い存在です。

発電システムの中核をなす発電パネル、パワーコンディショナーはいくつかのメーカーのものを組み合わせ、土地の状況に応じた最適なシステムを提案し、設置後も定期メンテナンスや緊急対応の体制も整っており、迅速な修理の対応力で発電事業者様にも評価をいただいています。

ハートビートシステムズでは、同社にクラウド型の管理システムを提供させていいただいています。

同社では数多くの太陽光発電システムを手掛けられていますが、それぞれ太陽光発電システムを稼働させるまでは、各種事務手続きを含め、数多くのステップを経る必要があります。

このような管理を以前はExcelでやりくりしていましたが手掛ける案件が増えてくるとExcelでは追いつかず、現在ではクラウド型システムにて管理しています。

それぞれのステップについて予定日はいつか、実際いつ実行したのか、あるいはいつ申請を出して、いつ許可が下りたのかなどの進捗状況を管理し、必要に応じて、遅れや予定日が近づいていることのアラートを出しています。

また、各太陽光発電システムについて、メンテナンスなどの対応履歴を残すことができます。

対応履歴には「いつ」「誰が」「何をした」だけでなく、「次回予定」と「予定内容の実行の“済/未済”」も登録することができ、未実行の次回予定についても、遅れや予定日が近づいていることのアラートを出しています。

このようなシステムにより、スピーディーな太陽光発電システムの設置としっかりとしたアフターメンテナンスを実現されています。

http://www.solar-heart.co.jp/
(株式会社ソーラーハート様 WEBサイト)

↓システムについてのお問合せはこちら (株)ハートビートシステムズ

販売管理の基幹業務と管理会計のシステム (株)セイワ様

三重県鈴鹿市の(株)セイワ様は、家畜のサプリメント「ビタコーゲン」を販売されている会社です。ビタコーゲンは有効微生物を独自の方法で培養、増殖し、これに飼料原料を配合、更に発酵させたものです。 このビタコーゲンにより、例えば乳牛では暑い夏場でも飼料の食い込み量が落ちず、乳量も落ちない。繁殖も良くなる。あるいは肉牛、豚では発育の向上、肉質の改善といった効果があります。このようなオンリーワン商品を北は北海道から南は沖縄まで全国をカバーし、さらには海外へも輸出しており、畜産業の生産性向上に広く貢献されています。

ハートビートシステムズでは、同社にクラウド型の販売管理の基幹業務とともに管理会計を行う業務システムを提供させていいただいています。
企業で使う業務システムは、
軸となる業務を、より早く、正しく、楽に、きれいに、安く行うための「基幹系システム」と、
判断の質とスピードを上げるための「情報系システム」に大別されますが、
同社では基幹系システムとしての活用を軸としながら、情報系システムとしても活用いただいています。

基幹系システムとしては、受注~出荷~請求~入金~売掛管理の販売管理を行っていますが、同社に合わせた様々な機能を付加しています。
・受注の正式登録は事務担当しかできないが、営業担当が「下書き」として受注情報を登録し、事務担当がその情報を引き継いで正式登録ができる
・「顧客○○○様には毎月10日に、○○商品を○個出荷する」というような情報をもとに、毎月自動で受注情報が生成される

現在庫数のほか、先々の日別の出荷予定数量を参照でき、生産計画に活かす

情報系システムのメイン機能の管理会計としては、部門別・担当別に売上、粗利の集計はもちろんのこと、会計ソフトのデータとも連携させ、運賃などの直接経費の他、間接経費についても各科目別に決められた配分ルールにしたがって部門・担当に配賦することで、担当別・部門別の営業利益まで集計を出しています。
また、前日までの販売実績を自動集計し、ログイン直後の画面に売上、粗利、販売数量について、目標対比、前年同日対比の状況を表示しています。

この表示は「Aさんは、自分の売上と自分の粗利」「Bさんは、自部門の売上、粗利のほか、自分の売上と粗利」という具合に、担当者ごとに、各自が意識すべき数値項目を設定することで、目標必達への意識づけを行っています。

http://www.seiwa-net.co.jp/ 
(株式会社セイワ様 WEBサイト )

↓システムについてのお問合せはこちら (株)ハートビートシステムズ

出面表をもとに給与計算などを行うツール 合同会社芳輝建築様

名古屋市緑区の「合同会社芳輝建築 ~よしきけんちく~」 様は、抜群のチームワークを武器に、コンクリートを活かしたデザイン性の高い注文住宅からリフォーム・リノベーション、型枠工事まで提供している会社です。

同社では、職人さんの配置の管理を一般的な出面表のExcelによって管理しています。出面表の主目的は予定を組むためのものですが、過去の情報は出勤実績データとなります。

このデータを活かして、給与計算などを行う仕組みをつくりたいとのご相談をいただき、出面表をもとに給与計算などを行うツールを作成いたしました。ハートビートシステムズでは、クラウド型の業務システムの構築がメインですが、今回は業務処理の特性を考慮し、Excelにプログラムを仕込む「ExcelVBA」として作成しました。

出面表は、横軸に日付、縦軸に各職人さんをとり、出勤が各セルに「○」「△」「▲」として表現され、残業などの情報も欄外に記載し、1現場・1か月=1シートで作成されています。


ツールは各出面表シートを読み込み、個人別の出退勤表を作成します。
作成された出退勤表について、出面表には記載されていない、有給取得実績などの調整の入力をします。

この出退勤表は、PDF化したものをツールからボタン1クリックで各職人さんにメール送信することもできます。

最終的な給与計算は、もともと使用いただいている「弥生給与」にて行います。
ツールからは、上記で調整した個人別出退勤データを、弥生給与にインポート可能なファイルとして出力し、弥生給与にインポートして給与計算を行います。

ここまでが基本的な活用法ですが、原価管理の一環として、出面表のデータをもとに、現場別の人工代(自社の職人さんの労務費、協力会社の職人さんの外注費)の集計資料も作成することができます。

https://www.yosikikentiku.com
(合同会社芳輝建築様 WEBサイト)

↓システムについてのお問合せはこちら (株)ハートビートシステムズ

見積の基幹業務と営業管理の業務システム (株)CHAMPION CORPORATION様

CHAMPION CORPORATION様は
「難題が発生するのは『必ず解決してくれる』というお客様の信頼の証」
「難題はモノづくりのプロとして進歩し続けるための宝」
「難題とは新しい解決の視点を気付かせてくれるきっかけ」と、
お客様にいただいた難題を糧とし、本社のある大阪のほか、東京、名古屋、福岡に営業所があり、国内3つの工場のほか、韓国、中国、インドネシアにも拠点を持つ金型部品メーカーです。

特にYAO-Factoryでは、
Factory of the woman, By the woman, For the womanを掲げ、
女性の働きやすい工場を目指しています。

ハートビートシステムズでは、同社にクラウド型の見積の基幹業務と営業管理を行う業務システムを提供させていただいています。

同社で取り扱っている金型部品は、カタログに記載されている標準品と、オーダーメイドの特殊品がありますが、特に特殊品対応と短納期が同社の強みとなっています。

カタログ品は様々な種類、サイズとともにオプション加工がありますが、サイズとオプション加工の種類、あるいは数量によって単価が変わり、得意先様によっても単価が異なります。

同社で活用いただいているシステムでは、これらの情報を入力すると自動で単価を取得することができ、見積書をスムーズに作成できます。

作成した見積情報は、承認権限を持った社員にシステム上で見積依頼を行い、承認されるとシステムから得意先の担当者様に、見積書をPDF化し、添付したメールを送信することができます。

受注すると、工場で使用する図面をExcel形式でダウンロードすることができます。

また、請求などの販売管理を行うシステムは別にありますが、そのシステムとデータ連携し、営業担当者ごとの売上金額、受注金額、受注残金額、見積金額を日次の営業レポートを出力し、活用いただいています。

さらにはSFA・CRM(営業管理・支援システム)としても活用いただいており、各営業担当者がいつ、どこで、誰と、どのような商談をしたのか、次回アクションはいつ、何をする予定なのかといった営業日報情報を入力し、営業管理者はそれらをチェックし、必要に応じてアドバイスなどのコメントを入力します。

また、得意先の担当者様のデータも保持しており「〇〇の展示会にお越しいただいたお客様への御礼メール」や「お客様アンケートの依頼メール」などの一斉送信にも活用いただいています。

http://www.champ-j.com/
(株式会社CHAMPION CORPORATION 様 WEBサイト )

↓システムについてのお問合せはこちら (株)ハートビートシステムズ

移動所要時間を考慮した自動配車・配置計画

A地点を9:00に出て、9:30までにB地点へ
次にB地点を10:00に出て、11:00までにC地点へ
さらにC地点を・・・

あるいは

A地点に9:00~10:00に滞在
次にB地点で10:30~11:00の滞在
さらにC地点で・・・

これらのスケジュールは移動時間を踏まえて無理のないものなのか
チェックしながら配車・配置計画を作成する仕組みを提供しています。

まずは、配車・配置計画に必要な「運行」または「滞在」の情報を登録します。
「運行」の場合は、運行情報を登録した時点で経路情報(ルート、距離、所要時間)がセットされます。
高速道路の使用有無は、予め設定された情報にしたがいます。

次に配車です。
まずは「自動配車」機能にて、いったん配車表をつくります。
自動配車は予定時刻などを考慮して行われますが、自動配車の結果について、調整が必要な場合は、各情報を配車表のワクにドラッグアンドドロップして、仮の配車・配置計画(回送情報のない計画)を作成します。

「運行」をベースとした配車
「滞在」をベースとした配車

配車の後、それぞれの地点をつなぐ移動・回送情報(ルート・距離・所要時間)が作成されます。

配車後、移動・回送情報が生成された状態

計画を作成すると、以下のような画面が表示されます。

配車完了後の画面

この画面が、ある日の配車情報となります。
出発予定時刻と所要時間から、到着見込時刻が表示され、遅れる、あるいはギリギリ(予定時刻の5分前以降の到着見込みなど)の場合は、見込時刻が赤で表示されます。
計画に無理がある場合は、配車を組みなおします。
既に出発している場合は、出発実績時刻から到着見込時刻が計算されます。
内容は配車表としてExcel出力が可能です。
また、それぞれの車両について、Googleマップにてルートの地図表示ができます。
もちろん、これらの画面はスマートフォンからも参照できます。

ある車両のルート情報

出発・到着時刻の実績の登録はスマートフォンで行います。
あるいは「運行」ではなく「滞在」の場合は、開始・終了時刻を登録します。

スマートフォンから実績時刻を登録

このように、予測所要時間を考慮し、ムリ・ムダのない配車・配置づくりを支援いたします。

↓システムについてのお問合せはこちら (株)ハートビートシステムズ